2018年07月08日

金子教室、日帰り撮影会

みなさん、おはようございます。
今日は金子教室の日帰り撮影会です。
雨の合間の晴れの朝です
晴れ女のわたしは、撮影会に晴れたので少しホッとしています。

5152A392-3967-4542-B782-9BC4785E2A23.jpeg
赤く焼けた富士山

3508A944-3FF6-433D-87CE-739A3BF3CD53.jpeg
朝焼け
A50002FA-B6D2-4C31-9C57-7EC7AD00C6FC.jpeg

刻一刻と空が変わり朝焼けは、終わってしまいました。
CE9B5FFD-6767-4A7A-B480-BC1D8F6050B7.jpeg
iPhoneにて撮影

今日も良い時間をお過ごしください。(*^◯^*)

posted by michiko(Ayaka) kaneko at 04:45| 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月05日

大雨

晴れ女の私にしては、今までこんなことないって言うくらい大雨降りです。
あっちこち川が氾濫し、電車は、どの路線も運休で撮影にはならず、風景を撮影するには雨が凄まじく、結局グルメツアーと他に撮れるものは飛ぶものです。
今日は、お昼過ぎに途中でAir planeを撮ってみました。
行ってすぐ到着した AIR DOは私の前を通り過ぎてからブレーキをかけたら飛沫がすごかった。

今度は羽田行きJAL
大雨でエンジンパワーをあげたらものすごい水しぶきを上げて出発しました。
すごいな〜
と思いながら 結局飛行機は好き(*^◯^*)

JAL 旭川発 →羽田行き

42A1338B-C14E-4183-B5AF-C982CC28925E.jpeg
70E95263-9801-448B-81DC-2271847F6EBD.jpeg

AIR DO 羽田発 →旭川着

D9FE3017-9CB0-4604-8C18-2DA3AC37FCEE.jpeg
NikonD850  24-120mm にて撮影


posted by michiko(Ayaka) kaneko at 17:01| 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月30日

梅雨が明けて、今日も暑いですね

みなさん、こんにちは(^O^)


めっちゃ暑いですね〜

今日は、午後からニコンカレッジの写真教室です。


青空と白い雲がビルのガラスに映って

とても清々しく綺麗な写り込みです(*^◯^*)


現在、7月からのニコンカレッジ、金子教室の募集を行って居ます。是非みなさんお越しくださいませ。

https://recept.nikon-image.com/nikoncollege/TeacherDetailInit?teacherNo=73



1CE5EACB-BD31-4FDE-83C6-85A0D8B3E421.jpeg
posted by michiko(Ayaka) kaneko at 12:45| 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月24日

Nikonカレッジ撮影会

9B61F957-D052-45ED-BAB1-1E9198B62CA4.jpeg

6/23、昨日はNikonカレッジの撮影実習でした。

「とっておきの季節の風景を撮る」   撮影実習は紫陽花です。
早朝に雨が降り、曇り日でアジサイがとてもいい状態でした。

🔸次のNikonカレッジ、金子講座は7月から9月(5回講座)です。

「写真のキメ手は表現力!
光の美しさを捉える」

現在、講座の生徒さん募集中です。
お時間のある方は是非ご参加下さい。
お待ちしています(*^_^*)

◽︎ Nikonカレッジ講座

posted by michiko(Ayaka) kaneko at 06:46| 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月21日

百里基地にて

百里基地にて夜の飛行を撮影
Nikon D500 

AE330346-B57A-48C9-B3C4-0D8A320C8C5F.jpeg

posted by michiko(Ayaka) kaneko at 17:16| 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月22日

第43回 2018 JPS展

みなさん、こんにちは(*^◯^*)

5/19に
「第43回  2018 JPS展表彰式」
に生徒さんと共に行って来ました。

JPS展には、金子写真教室から昨年に引き続き  2名が入ったので
大変嬉しく思います。

JPS展は
東京展   5/19〜6/3
東京都写真美術館にて展示をおこなっています。
力作が並んでおりますので、是非お越しくださいませ。

ECE7B60D-56FD-48D6-80A2-BEF94682FC25.jpeg781F3FAE-CD15-450F-96D7-8AC4D7BE9818.jpeg

posted by michiko(Ayaka) kaneko at 09:29| 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月24日

棚田の桜

みなさん、こんばんは
そして、おはようございます(*^◯^*)

4/19の朝、手前の桜が2分〜3分咲き、奥がつぼみ
4/20は8分咲き、奥の桜は咲き始め
4/21満開、奥の桜は5分咲き
との情報から行ってみました。

あらら〜 見てびっくり‼️
昨日、4/22日曜日の夕方まで、桜満開だったのに、夜から朝方に大風が吹いたとのことで、手前の桜の花びらがほとんど棚田の水面に散ってしまっています。
がっかり(/ _ ; )

今日も沢山のカメラマンが棚田の桜を狙っていました。

3CC164BA-1D2B-4CFF-8A6B-47071BD085EB.jpeg
posted by michiko(Ayaka) kaneko at 05:49| 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月18日

カラフルなチューリップ

みなさん
こんにちは。
関東の桜も一気に通り過ぎてしまいましたね。。

見頃との情報から、チューリップの撮影に行ってきました。。
色々なチューリップが植えてあり、楽しめました。(o^^o)
B13D0407-EA6D-4D60-9926-6D87EFA431FC.jpeg
D850.70-200mm

posted by michiko(Ayaka) kaneko at 10:28| 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月16日

金子美智子写真教室 写真展『 De・A・I 』開催

みなさん、こんにちは*\(^o^)/*

金子美智子写真教室の写真展を11月17日から開催いたします。
皆さま、どうぞお越しくださいませ。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

🔶金子美智子写真教室写真展
『 De・A・I 』

人や仲間との出会い、そして色々な被写体との出会いを、
それぞれの視点から写しこんでいる写真教室初の作品展です

◇開催場所◇
富士フォトギャラリー銀座 スペース2

東京都中央区銀座1丁目2ー4
サクセス銀座ファーストビル4F
TEL03-3538-9822

◇ 期間 ◇
2017年11月17日(金)〜11月23日(木・祝)
平日 10:30-19:00
土・日・祝 11:00-17:00

🔷11/18(土) 14:00から会場にて金子美智子のトークショーを開催します(無料)

640A66B5-D864-4794-8295-3C5269E6E40C.jpeg
posted by michiko(Ayaka) kaneko at 13:03| 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月07日

第33回河北写真展 コンテスト作品募集 案内

みなさんこんばんは

河北新報社主催
「第33回河北写真展」作品コンテストの募集が明日から始まります。

「東北の風景、東北の暮らし、東北の鉄道、震災からの復興」の 4項目です。

是非みなさんご応募よろしくお願いいたします

応募期間は
2018年9月8日〜9月12日必着です。

東北6県を対象とした平成28年4月以降に撮影したもの


http://blog.kahoku.co.jp/events/33kahoku_photo_yoko.pdf


みなさん、よろしくお願いいたします m(_ _)m


posted by michiko(Ayaka) kaneko at 23:39| 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。