2011年11月30日

紅葉風景、京都


はーい、みなさんこんばんは(^-^)/

しばらく、撮影に出ておりました。

群馬、長野から、紅葉が見頃と聞き、京都まで足を伸ばしました。

紅葉の京都は、十年ぶりくらいです。何だか、まだ早いのか、色の彩があまりありませんね。

連日、京都は大渋滞。どこに移動するにも、渋滞にはまってしまいます。
京都の道は、私の車では道が狭くて、すれ違うのが大変です。

今日は、貴船神社に行ってきました。
初めて行く、貴船神社。私は 、狭いすれ違うのがやっとの道をどんどこ、奥まで行き、高級旅館『ひろや』さんの駐車場に車を置いてもらいました。
いざ!貴船神社へ。

2011-11-28 _1.jpg

貴船神社は、縁結びの神様。
まー、カップルさんが多くて・・・・・   うー、羨ましいなぁ(-_-)

わたくしメも、良い出会いがあり、良縁に恵まれますように、お参りをしました。
ふっと回りを見ると、何やらみなさん、白い紙をもっています。わたくしメも、貴船神社にて、水占いのおみくじを買いました。水占いは、境内にある御神水に、水占いの紙を浮かべると文字が浮かび上がってくるおみくじらしい。
早速、わたくしメも、ワクワクしながら水の上に静かに占いの紙をおいて、少しすると炙り出しのように、文字が浮かび上がってきました。ワクワクしながらみていると・・・・・

えっ?・・・・・
嘘でしよー『凶』の文字が浮かんでます。

えっ?(..)
もう一度、見直し!
おいおい、やめてくれよー(^^;)))
なんで『凶』なのよー。  とほほ(;´д`)

2011-11-28 _3_2.jpg

水占いおみくじの紙は、境内に縛ってきました。
まいりました。まさか『凶』なんて!
おみくじに凶もあるんだなぁー

貴船神社は、夕方からライトアップをしています。
いかんせん 人が多くてやっとこさ、撮影。

2011-11-28 _2_2.jpg

寒くなり、お腹も空いて、『ひろや』のニシンうどん食べました(500円)。すごーく美味しかった。

2011-11-28 _4.jpg 2011-11-28 _3.jpg
高級旅館『ひろや』さんと 『ひろや』さんの にしんうどん。


秋の京都は沢山の人で渋滞で疲れましたぁ。(-_-;)


スマートフォン(GALAXY SU)にて撮影

写真家・金子美智子ホームページ
http://www13.plala.or.jp/m-kaneko-photo/
posted by michiko(Ayaka) kaneko at 09:56| 紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月26日

水辺の紅葉風景


みなさん、こんにちは(^-^)/
今日は、晴れてとってもいい天気ですね。
みなさんはどうしていますか?

今日は、一枚目(横)
朝靄の山間の川沿いの紅葉を載せてみました。
ここの紅葉ですが、他県に出て見ている紅葉より、かなり綺麗ですね。ちょうど山あいに、靄が棚引いていたので手前の紅葉をいれてみたのですが、いかんせんスマートフォンのレンズでは、上まで入りきらなく、奥にかろうじて靄がはいってます。

2011-11-24 −1.jpg


二番目は (横)
紅葉が、水面に落ちた写真。
紅葉の木々が水面に写りこんでいます。その水面に紅葉している落ち葉が落ちている風景です。
この場合、PLフィルターを使ってしまうと、赤や黄色の紅葉の水面の写り込みが消えてしまうので、使わないか、又は、回して写り込みの色が綺麗に出るところで使用したほうがよいでしよう。あまりPLを効かせないことにより綺麗な、紅葉の写り混みと、水面の落ち葉がとれます。

2011-11-24 −3.jpg

3枚目は、(縦)
川岸の水溜まりの水面に落ちた落ち葉。
この場合は、PLフィルターを使って、水面の反射を取り除くことが大切です。
反射を取り除くことにより、回りの空の写り込みが青く落ち、落ちた紅葉が鮮やかに見えてきます。さらにPLフィルターを使うことにより、シャッタースピードが遅くなり、水面の上をゆっくりと動く落ち葉は線になって動きを表現します。動きが足りないときはNDフィルターを使うといいですよ。
スマートフォンでは、葉っぱが流れて線にはなりませんでしたが、カメラでの撮影は、葉っぱが流れて良いです。

2011-11-24 −2.jpg


スマートフォン(GALAXY SU)にて撮影


写真家・金子美智子ホームページ
http://www13.plala.or.jp/m-kaneko-photo/

posted by michiko(Ayaka) kaneko at 07:06| 紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月22日

紅葉の風景 X

はーい(^-^)/
みなさん、こんにちは

今日は、晴れてとってもいい天気ですね。
それでもって、エライ冷え込んで寒いですね。
みなさんは、どうしていますか?

紅葉撮影も、今年はあまり良くなくて、富士山とモミジも、モミジが痛んでいて、枯れていたりしています。
先に、富士吉田市にすむ友人から、
『今年は富士山周辺も葉っぱがなく、紅葉は良くないよ!期待してくるんじゃないよ。遊びに来るくらいの気楽な気持ちで来るなら来なねぇー』
と言われまして、行ってみたが、確かによくないなぁ。
どこもよくない。(-_-;)

富士山を見ながら・・・ 
グルグル探しても・・・無いよー 良い葉っぱのモミジちゃん (>_<) 
グスン(T_T)

でも、せっかく来たのだからと、探して、探して・・・、
なんとかよいモミジをやっとこ探し、撮影した一枚。

エッヘン! (^-^)v いいでしょー。

2011-11-22−1.jpg




スマートフォン(GALAXY SU)にて撮影


金子美智子ホームページ
http://www13.plala.or.jp/m-kaneko-photo/
posted by michiko(Ayaka) kaneko at 11:26| 紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月18日

紅葉の風景 W

2011-11-18 ー3.jpg
はーい、みなさんこんばんは(^o^)

都内での用事があり、撮影の旅から一旦もどりましたぁ。

毎回ですが、今年の紅葉は良くないですね。特にモミジが先が枯れていたりするものが多く、よい紅葉を探すのが大変です。



スマートフォン撮影。


金子美智子ホームページ
http://www13.plala.or.jp/m-kaneko-photo/

ラベル:紅葉
posted by michiko(Ayaka) kaneko at 23:59| 紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月10日

秋の風景 V

はーぃ、みなさん、こんにちは(^o^)


今日はまたまた、紅葉の写真です。
ただいま 栃木県内は 里まで紅葉になってます


滝の回りに落ちた落ち葉。
2011-11-08 −3.jpg

水辺に落ちたモミジの落ち葉。
2011-11-08 −4.jpg

風が吹き 水辺に沢山の色とりどりの落葉が落ちています。
今年の紅葉は 何処もあまり良くなかったのですが、 里の紅葉は色がとてもきれいで、あっという間にこのように 落下してしまいました。
落下しても なお美しく水辺に浮かぶモミジには「ありがとう」って言いたいほどきれいでした。



スマートフォン (GALAXY SU)にて撮影。


写真家・金子美智子ホームページ
http://www13.plala.or.jp/m-kaneko-photo/

posted by michiko(Ayaka) kaneko at 13:06| 紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月29日

霧降の滝の紅葉

はーい、みなさんこんにちは(^-^)/

今年の紅葉は暑かったのが原因なのか、あまり色が冴えませんね。

今日も、日光のいろは坂と霧降の滝の紅葉が見頃とテレビで流していましたね。テレビは彩度が高いのか、実際の紅葉の色より遥かに、テレビは綺麗に見えています。
ここにのせた、霧降の滝も、わたくしメは最初行ったときは、葉っぱがチョコレートみたいな茶色が多かったのですが、まだ緑のように感じ、
『まだ早かったのかなぁー』と思い、また4日後にも、また行きましたが、結局、前と変わらず、滝の回りの葉っぱが、チョコレート色の葉になっており、枯れていて終わりかけで、綺麗な紅葉になっていませんでした。

rps20111028_1s.jpg


スマートフォンの撮影は、彩度がもともと高いのですが、このような感じです。
各地の、紅葉情報では、見頃と流れていても、行って見ないとわらないのが、今年の紅葉ですね。



スマートフォン(GALAXY SU)にて撮影。


金子美智子ホームページ
http://www13.plala.or.jp/m-kaneko-photo/
posted by michiko(Ayaka) kaneko at 05:17| 紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月26日

どじょう池の秋景

みなさん、こんにちは(^-^)/
紅葉はいかがですか?

わたくしメは、紅葉の撮影であっちこっち飛んでいます・・・・

2011-10-24_1.jpg


こちらの写真は、先日撮影したどじょう池です。
撮影していて、
あれ?確か・・・・
今、日本の総理大臣は、野田総理、どじょう内閣と言われているなぁ〓と撮影しながら思いました。
いつもは、こんなに池に水はありませんが、今年は沢山あり、青空と一緒に撮影してみました。



スマートフォン (GALAXY SU)にて撮影。


金子美智子ホームページ
http://www13.plala.or.jp/m-kaneko-photo/
posted by michiko(Ayaka) kaneko at 20:36| 紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする