みなさん、こんばんは。
長野放送
フォーカス信州
「写真家 金子美智子『ながでん』を撮る」
を見ていただきありがとうございました。
そして、見られなかった方 ごめんなさい。
私も自宅では見られないため、松本のホテルで今夜初めてテレビ内容を見ました。
長野電鉄は、現在私が出演している4Kテレビにて、私が「長野電鉄を撮る」と言う番組を放送中ですが、
今回の長野放送で、長野電鉄は2回目の収録の鉄道会社です。
長野電鉄はローカル線ですので、厳しい中でも頑張って運営している会社です。
4Kテレビ出演の際にどこか冬に撮影できる所を、私が選んでくださいと言う話から
雪のなかを走る 赤い車両の『スノーモンキー』を推薦したことから長野での今冬の4K撮影となりました。
今回、長野放送では初夏の長野と言うことで、撮影は5月末に3日間行われましたが、フジテレビ系列なのでそちらが優先のため、決まっていた6月放送予定が7月となり、また延びて、やっと本日 8月7日に放送となりました。
今回は、長野電鉄さんが沢山の人を長野に呼んでほしいとの願いから、前回以上に協力してくれて、普通は見せない列車点検状況などを見せてくれました。
一生懸命車両点検をする方や沿線で働く方々を見て、私はもっと長野電鉄を乗ったり、撮影したり、小布施などを散策する沢山の観光のお客さんが来てくれるのを切に望んでいます。
私的には全国の皆さんに
「もっと長野を知って来て欲しい」
「長野電鉄を知って乗車していただきたい」
との思いから、今回の放送を全国放送していただけるよう、長野放送に頼んでいますが、わたくし個人の意見では力不足で、「もっと金子を見たい」とか、「全国放送してください」 との視聴者の方からの要望が長野放送にないと、BSフジの全国放送はないとのことで、皆さんからの要望をたくさんいただければいいなぁ〜と願っています。
長野は観光するにも、写真撮影するにも、沢山のポイントがあり素晴らしいところです。
先日、撮影会をした夏の上高地も乗鞍も白馬も小布施も蓼科も
他にも沢山、たくさん、素晴らしいところが豊富にあるところです。
ローカル列車も色々あり楽しんでいただけると思いますので、ぜひ、長野にお越しくださいませ。
今日は長野放送を見ていただきありがとうございました。
心から感謝しています。m(__)m
posted by michiko(Ayaka) kaneko at 01:49|
携帯
|
|